ついさっきまで、
全身から汗が噴き出すほど焦っていたぴょんです。
いつも通り今日も投稿するぞーって意気込んで
wordpressの管理画面を開いたのですが、何度クリックしても
このサイトにアクセスできません ●●●●.com のサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。
●●●● admin を Google で検索してください
ERR_NAME_NOT_RESOLVED
●●●● admin を Google で検索してください
ERR_NAME_NOT_RESOLVED
が、出てくるではありませんか。

ぴょん
ぼくのブログライフもここまでか…ありがとうみんな
…と、走馬灯のように一週間の思い出(短ッ)が駆け巡っていました。
あきらめきれず、エラーメッセージの内容を検索して同じような症状の人がいないか探したり
それらしいものを見つけたら試してみたりしましたが解決策は見つかりませんでした。
エラーメッセージが出た原因の考察
ここで落ち着いて考えてみました。
なにか心当たりがあるかどうか…と
思い出してみましたが、
- 昨日はビール飲んだら子供と一緒に寝ちゃったからwordpress編集ページは開いたけど何もしてない
- 一昨日は記事の更新はしたけど何もいじっていない。というか昨日は問題なかった
これは僕が何かしたわけではなさそうだと思い、メールBOXを確認することにしました。
僕はお名前ドットコムでドメインを取得していたので、
半ば諦めながらですがお名前ドットコムからのメールを確認しました。
原因はメールボックスにあった!

ぴょん
お名前ドットコムドメイン無料のこともあるんかぁ
すげえええ
とか完全に諦めつつあったのですが、ふとした瞬間に転機が訪れました。
り、利用制限!?!?なにそれ!!
利用制限解除までの手順
絶望から一転!
メールを開いてみると以下のような内容でした。
どうやらお名前ドットコム側からドメイン登録者の
メールアドレスの有効性の認証を求められていたのですが
お名前ドットコムからのメールに気付かず
認証期限が切れてしまっていたようです。
先ほどのスクリーンショットの中ほどのURLをタップしたところ、
このような画面が出てきます。
数分後には以下のようなメールが届き、利用制限解除!
その後は問題なくページも開けています!
まとめ
以下に当てはまる方は直ぐにメールボックスを確認してみましょう!!
・「このサイトにアクセスできません ●●●●.com のサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。」という表示が出る。
・お名前ドットコムでドメインを取得したばかり
・心当たりがない
・最近ちゃんとメールを読んでいない
→お名前ドットコムから【利用制限】のメールがないかチェック!
技術的な知識がないと、こういったエラーは心臓に悪いですね…
初歩的過ぎて逆にこの記事は見つからなかったので、お役に立てれば幸いです。
一人でも、初心者ブロガーが救えたらいいな!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント